前歯 大きい

前歯が大きくて歯を見せて笑えない、などの悩みを抱えているあなたのために、
今回は前歯だけの部分矯正について書いていきます。
前歯が大きく見えてしまうのは、顎が小さいため、歯が大きくてきちんと並ぶことが出来ないのが原因です。
なので、強制により歯を動かし歯をきれいに並べるためのスペース作りをしていきます。
この治療にかかる期間は3カ月〜1年となっており、一般的な矯正治療の期間に比べて短く、かかる費用も少なくてすみます。

前歯 虫歯

前歯は一番目立つ歯なので、虫歯になっていると気づいたらなるべく早く歯医者に行って治療するのがベストです。今回は前歯に虫歯が出来た時の治療方法について書いていきます。
虫歯が初期段階であれば、虫歯部分だけを削り、詰め物を入れる治療をするのが一般的です。
治療期間は1日で終了すると言われています。
前歯の詰め物なので、なるべく自然に見えるように、色のバリエーションも豊富です。従って、治療跡が目立たない場合が多いです。
虫歯が神経まで達していると、神経を抜く必要があります。神経を抜くと歯の強度が弱くなるため、差し歯をする必要があります。差し歯は種類が豊富なので、本物に近く、変色しにくいものが出ています。
ただし、保険が適応されないので、1本あたりの価格が約10万円などと、効果になってしまいます。

前歯 欠けた

前歯が欠けてしまった!この原因が虫歯でなければ、歯を元に戻すこともできます。
今回は歯が欠けてしまった時の療法を考えていきます。
ぶつけて前歯が欠けてしまった場合、欠けてしまった歯を歯医者に持ってきてください。
大きな破片であれば接着剤を使って元通りに付けることができます。
小さく欠けてしまった場合、なだらかに丸めて直しますし、コンポジットレジンで、欠けてしまった部分を治療します。
神経が死んでしまうような割れ方をしてしまった場合、土台を立てて、セラミックでかぶせるようにします。

前歯 ブリッジ

自分の前歯をなくしてしまうのは大変ショックなことですよね。
しかし、前歯の虫歯や前歯が折れた場合に、ブリッジを使って見た目にもわからないように治療することができます。
ブリッジとは、歯を抜いた前後の歯を利用して、橋を架けるように被せもので繋げます。
抜歯した部分には人工歯を用います。
メリットは、入れ歯のように、違和感が少ない点です。元通りになり、食事もおいしくとれるのはいいですよね。
そして、デメリットは、歯を抜いた前後の歯に負担がかかることです。なので、治療後の定期検診はきちんと通うことが重要になってきます。

前歯 仮歯

やむなく前歯を抜歯することになったとき、前歯が無くなるのは見た目がちょっと、と考える方もいると思います。そんな時は、抜歯をする前に仮歯を作ります。では仮歯は何のためにするのでしょう。
もちろん見た目の問題もありますが、ブリッジなどのかぶせ物を付けるまでの一時的な仮の被せものです。
これは、治療部分をかぶぜ、治療途中の歯を守ったり、かみ合わせを改善したり、歯の移動を防止したり、と沢山の役割を担っています。

前歯 神経

前歯が虫歯になってしまった方、程度にもよりますが、今回は神経へのダメージがある重度の損傷があった場合の治療法についてお話します。
歯の神経へのダメージがある場合、神経を抜く必要があります。
神経を抜いた場合、歯がもろくなり、歯が黒くなってしまいます。
なので、神経を抜いた後には、黒くなった部分をクリーニングをした後、プラスチックで詰めたり、セラミックを被せたりします。
特にセラミックは変色がなく、綺麗な状態が長持ちするようです。

前歯 治療

前歯が虫歯になってしまった。そんなとき、初期症状では虫歯部分を削ってからプラスチックで詰め物をする治療が施されますが、虫歯が重度になるとレジンなどの被せものを使用し治療する方法があります。
前歯のかぶせものの種類を紹介していきます。
前歯の被せものには、金属やプラスチックで作られたもの、セラミックでつくられたものなど、様々な種類があります。
保険が適応されるのは、金属やプラスチックですが、保険適用外のオールセラミックの被せものもあります。
オールセラミックは、仕上がりが自然でプラークなどの汚れがつきにくく、変色しないと言われていますが、1本あたり10万円前後とかなり高価になります。

前歯が痛い

虫歯ではないが、前歯が痛い!そんなときは歯髄炎を疑ってみては?
急に歯が痛み出した、下の前歯と上の前歯が当たるだけで激痛が起こるなどの症状に悩まされているあなた、歯髄炎についてお話します。
歯髄炎とは、歯の中の歯髄(神経と血管が組織されているもの)が炎症を起こして腫れている状態です。歯の中が血液で溢れている状態で、血液が神経を圧迫して激痛が引き起こされます。
さて、なぜ歯髄炎が起こるのでしょうか。原因の多くは虫歯菌によって引き起こされます。
虫歯菌が神経に達し、感染するのです。そんな場合、ほとんどが神経を抜く治療をします。

前歯入れ歯

上の前歯の抜歯をした場合、保険適用の治療では、@ブリッジで前歯を人工歯にする。A部分入れ歯にする。この2つの治療方法があります。また、保険適用外の治療では、インプラントや入れ歯(金具などの金属がついていないもの)があります。
ブリッジは抜歯をした両隣の永久歯に被せものをするので、永久歯に負担がかかります。
また、部分入れ歯は金具などが見えるため、審美上よくありません。
そう言った方には、インプラントや金具のない部分入れ歯がオススメです。ただし、インプランや金具のない入れ歯は保険適用外になるので、コストがかかるのが欠点です。

前歯が折れた

前歯が折れる原因は、歯周病、硬いものを噛む、何かにぶつかる事などが挙げられます。
歯周病は、虫歯菌が歯の土台まで入り込み、骨を溶かすことで歯肉が出血したり、歯を支えられなくなったり、腫れたりします。
前歯が折れてしまうのは、もうすでに折れやすい状態にあったという事、さらに、通常的にかみ合わせが悪いなどの恒常的な原因があったことも忘れてはいけません。
そこで、提案できるのがブリッジやインプラントです。保険適用される治療方法としてはブリッジですが、ブリッジは健康な永久歯を削ったり、永久歯に負担がかかることから、治療後の定期検診が重要になってきます。